モルディブの「ローカル島滞在」ってリゾート島と違ってどんな雰囲気?
モルディブよりYasuです。 このブログで幾度となくご紹介してきている「ローカル島滞在」。 今回あらためてご紹介したいと思います。 というのも、私自身、モルディブでの普段の拠点はフルマーレという首都圏なのですが、人もバイ…
モルディブ ローカル島モルディブよりYasuです。 このブログで幾度となくご紹介してきている「ローカル島滞在」。 今回あらためてご紹介したいと思います。 というのも、私自身、モルディブでの普段の拠点はフルマーレという首都圏なのですが、人もバイ…
モルディブ リゾートモルディブよりYasuです。 今年もやってきました!この季節!! そう!「マンタ乱舞」でございます。 潮の流れ、風の向き、満潮干潮、天候、様々な自然状況が揃ったら見られる超自然現象。 多い時には100匹以上のマンタが集ま…
モルディブ ローカル島モルディブよりYasuです。 2回に渡ってモルディブ南部に浮かぶフォームラク島を紹介してきましたが、今回もその続きです。 モルディブは1200島ほどの小さな島々があると言われていますがリゾート島は200島弱、現地の人が住…
モルディブ サーフィンモルディブからYasuです。 前回のブログに続き、今回はタイガーシャークダイビングの拠点となるフォームラク島の魅力をお伝えしたいと思います。 モルディブ歴12年の私Yasuですがフォームラク島は実は初上陸。 前から気には…
モルディブ ローカル島みなさん、こんにちは! Yasuです。 国内旅行、海外旅行とも、賑わいを見せてきましたね! 皆さんはどこへお出かけですか?? 私はモルディブに実に1年8ヵ月ぶりに行ってきました。 相変わらずの美しい海、のんびりとした雰囲…
モルディブ ローカル島こんにちは! Yasuです。 皆さまいかがお過ごしですか。 早いもので今年もそろそろ半分になろうとしていますね。 ・・・6月!! といえば! 毎年6月あたりから10月頃までの季節限定、 バア環礁ハニファル湾のマンタ乱舞。…
モルディブ ローカル島こんにちは! モルディブ在住Yasuです。 気付けば丸8年、今年9年目になるモルディブ生活。 日本に帰国することもあるんですが、生活の拠点はモルディブ、 のスタイルです。 2012年6月に青年海外協力隊としてモルディブの…
モルディブ ローカル島モルディブで現地発着オプショナルツアー! ここ最近すっかり増えてきた個人手配旅行。 モルディブまでの航空券や現地での宿泊を、 旅行会社のパンフレットの載っているような 日本発着のパッケージツアーで行くのではなく、 すべて…
モルディブ ローカル島モルディブに住んで8年目になる私Yasuですが、 日々つくづく思うこと。 「モルディブ人は相当夜型!」 お店の営業時間がなんと夜11時まで。 飲食店は午前1時まで。 こんな狭い国、日中にいくらでも買い物できるでしょう、 …
モルディブ ローカル島マーフシ島。 南マーレ環礁に位置する現地の人が住むローカル島。 外国人向けの宿泊施設も多くあり外国人観光客が一番多く訪れます。 そのため行ったことのある方によるブログやインスタも結構多いですね。 そんなマーフシ島への行き…
カフェ・レストラン情報今日はちょっと趣向を変えて。 モルディブ在住者(私Yasu)が日々食べている 現地の食べ物をご紹介します! 現地の人(特に日本人)が何を食べているのか 気になりませんか? 私は・・・気になります。 現地の人お勧めのものよ…
モルディブ ローカル島弊社S&Yツアーズアンドトラベルは、モルディブ現地旅行会社。 オーダーメイド旅、特にローカル島手配を得意としているため、 いわゆる万人受けする会社というよりは、マニアックな手配を好む人 向けの会社なのですが・・・…