コロナ禍シンガポール乗り継ぎ26時間!トランジットホテルを利用してみた【モルディブ⇒日本帰国編】
こんにちは! Yasu です。 年も明け、今日は1月5日。 私のいる福岡、北九州市の今日の天候は曇り、寒いです! そう、私 Yasu は現在日本におります。 2020年コロナ禍の1年間、モルディブで過ごしていましたが 年…
こんにちは! Yasu です。 年も明け、今日は1月5日。 私のいる福岡、北九州市の今日の天候は曇り、寒いです! そう、私 Yasu は現在日本におります。 2020年コロナ禍の1年間、モルディブで過ごしていましたが 年…
こんにちは! モルディブ在住 Yasu です。 今日のモルディブは快晴、海も穏やか、海水浴日和です! (行かないけど・・・) コロナ、第3派がすさまじいですね・・・。 ワクチン早くして欲しいですね。 モルディブは第3派は…
こんにちは! モルディブ在住 Yasu です。 日本はもうすっかり秋ですね~! 紅葉が美しい、果物も美味しい、気候も過ごしやすい、 一年の内で一番好きな季節です。 モルディブは毎日毎日暑いです。 今日は夕方からバケツをひ…
こんにちは。 Yasuです。 新型コロナウィルス情報で持ち切りですが、今回はローカルネタを発信します。 次回モルディブ旅行に来られる際の参考にされてください! フルマーレとは 「フルマーレ」は島・エリアの名前。 リゾート…
モルディブ入国時に外国人観光客へ発行している無料の観光ビザ。 こちらのビザ発給が3/27~中止となります。 モルディブ乗り入れの多くの航空会社のキャンセルがあるのでそもそも来られませんが いよいよ入国もできませんのでご注…
モルディブの空の玄関口のひとつ、ヴェラナ国際空港。 昨年いろいろと新しくなりきれいになり、と同時に、フェリーの乗り場やらタクシー乗り場が コロコロ変わって、しょっちゅう空港に行く私にとっても 「あれ?また変わったの~?!…
バンコクのドンムアン空港から就航しているタイ・ライオンエアー。 これまで利用したことはなかったのですが、今年に入って2回搭乗。 格安のLCCだけあって手荷物がどうなの?とか、食事はどうなの??と気になりますよね。 私も初…
モルディブの国内線に乗る機会…、 国際線だけでもモルディブまで結構長い時間かかるのに、国内線にまでわざわざ乗るなんて。 そんなのあるのかな??と思いますよね。 日本人観光客は結構、空港(主な空の玄関口はヴェラナ国際空港)…
モルディブに入国するには、到着空港で入国審査と税関審査があります。 他の国と同様です。 ただスタイルはその国々で微妙に違いますよね。 特に免税の範囲や持込み不可な物など。 モルディブのように国教がイスラム教となると、実は…
日本からモルディブへの行き方。 今回の一時帰国で、私がモルディブへ戻ってくる際のルートをご紹介しております、 第2回目(最終編)。 前回は【北九州空港~韓国ソウル~タイのバンコクへ】編でした。 今回は、【タイのバンコク~…
日本からモルディブへの行き方。 旅行が決まったら、まずはその国までの行き方を調べますよね。 モルディブまでは現在、日本からの直行便がありません。 そのため経由便となりますが、日本からモルディブまでの主な航空会社は シンガ…
とってもモルディブらしい乗り物といえば、なんといっても水上飛行機。 水の上を離発着する、あのなんとも言えない浮遊感。 空からの絶景も眺めることができることから、水上飛行機移動で行けるリゾート限定!のこだわりを 持つ方も多…