モルディブよりYasuです。
海外旅行に行く時、
滞在先で気になることのひとつに
「インターネット環境」があるのではないでしょうか。
いまや一人1台のスマートフォン、
ネット環境がないと不便なこと、この上ない!
wi-fiがないなんて考えられない!
・・・という方が多いと思います。
分からないことはネットで簡単に調べられるし、
地図で現在地も見ることができるし、
インスタでは現地で流行っている情報を入手できるし!
ひと昔は
地球の歩き方を片手に歩いたものです・・・。
懐かしいな~。
今回は、モルディブ旅行に必須!の
現地ネット事情をご紹介します。
ツーリストSIM
私Yasuは、
海外旅行で現地に到着した際、
空港で一番最初に購入するもの、
それは「ツーリストSIM」。
どこの国の空港も大抵売られていますね。
スマートフォンの中に入れているSIM(日本国内で利用)を取り出して、
購入したツーリストSIMを差し込む必要があります。
なので、そのような作業が可能なスマートフォンであることが前提と
なります。
ツーリストSIMの料金は、
日数、容量によって料金幅があるのですが
国によって大分違うようです。
モルディブでツーリストSIMを購入できるのは
ヴェラナ国際空港。
国際空港は他にもあるんですが、確認した限りはそちらでは
ツーリストSIMは販売されていないようです。
(2024年7月現在)
ツーリストSIMを購入できる場所は・・・、
ヴェラナ国際空港に到着して、イミグレーション、税関を抜けて
出る出口を背に右に徒歩15秒ほど進むと2店舗あります。

モルディブの大手通信会社の2社の店舗があります。
Ooredoo(ウリドゥー)とdhiraagu(ディラーグ)です。
料金はどちらも同じなので
空いているほうに(開いているほうに?)入りましょう。
購入にはパスポート提示が必要です。

ホームページで確認したところ、
SIMは30日間有効。
eSIMもあるようですね。
こんな自動販売機みたいなものが
ヴェラナ国際空港内に設置されていました。
おそらくクレジットカードで購入できるのだと思いますが
店舗が開いている場合は店舗で購入したほうがいいですね。
お願いすれば店員が設定までしてくれます。

宿泊施設のwi-fi事情
私Yasuが経験した限りでは、
リゾート島もローカル島の宿泊施設も
無料のWi-fiを備え付けているところがほとんど。
ただ宿、場所によっては
多少つながりにくかったり、スピードが遅かったりは
あるようです。
ローカル島に関して言えば
島全体の停電が時々発生するので
(といっても1時間くらいで復活することが多いで)ので
その時は当然ながらwi-fiが使えなくなります。
そのため、
滞在中は絶対ネット環境が必須!!!
という場合は、
ツーリストSIMの購入をお勧めします。