モルディブ旅行トランジット空港でのコロナウィルス対策は?【バンコク編】

現地お役立ち情報

※状況は刻々と変わります。現状は在タイ日本国大使館のホームページにてご確認ください。

【追記(3月19日)】
下記在タイ日本国大使館からの情報です。

「3月18日,タイ民間航空局は,タイ感染症法に基づく新型コロナウィルス感染症(COVID-19)
対策を受け,以下のとおり渡航者に対する措置を発表しました。主な要旨は以下のとおりです。
なお,今後タイ当局からの発表等により,運用変更等の可能性もありますので,
最新の情報収集に努めて下さい。

・タイ民間航空局(The Civil Aviation Authority of Thailand(CAAT)
・タイ国政府観光庁

1 航空会社に対して,搭乗手続き(チェックイン)時,日本を含む感染が拡大している地域から
タイへ入国される渡航者について,以下の項目を確認し,乗客に対する審査を実施するよう通達が
出されました。

これらの措置は,タイ現地時間3月21日午前0時から適用されます。

  • 過去14日間の乗客の移動履歴を確認し,危険感染症地域(現時点では,韓国,中華人民共和国
    (含:マカオ,香港),イタリア及びイラン)及び日本を含む感染が拡大している地域
    (現時点では,日本,フランス,スペイン,アメリカ,スイス,ノルウェー,デンマーク,
    オランダ,スウェーデン,イギリス及びドイツ)に移動したか否かを確認する。
  • 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)につき感染している恐れがない旨を示す健康証明書を
    確認する。健康証明書は,出発日の72時間以内に発行されていなければならない。
  • 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の医療費につき,10万米ドル相当以上の額を補償する
    ことが分かる健康保険を確認する。

2 上記の乗客が,危険感染症地域及び感染が拡大している地域への渡航歴があり,また上記健康
証明書及び健康保険を提示できない場合は,航空会社は搭乗券を発行せず,搭乗が拒否される。

3 審査を通過し,搭乗券が発行された後,航空会社は健康に関する質問票(T.8)を乗客に配布し,
空港の検疫所において提出する。また,タイ空港公社(AOT)のアプリケーションに自身の情報を
入力しなければならない。

今後,日本を含めた各国の感染者数等の状況等を踏まえ,これらの措置が変更されることも
ありますので,引き続きタイ政府からの発表等の最新の情報収集に努めて下さい。

また入国時や病院受診時など,必要な場合にはきちんと日本等への渡航歴をご申告いただくよう
お願いします。」

【追記(3月24日)】
○タイ国内全ての陸上国境の原則封鎖
3月23日から,タイ国内全ての陸上国境(17県内18カ所)を原則閉鎖(物資の封鎖のみ許可)
する旨,内務省が当該陸上国境を有する各県知事に指示していた旨一部報道で報じられて
いましたが,当館からタイ入管当局に事実確認したところ,その旨確認がとれました。
 

○タイ各地における感染予防措置
首都バンコクが3月21日付で発表した施設の暫定的な閉鎖の告示に基づき,さきに当館から
お知らせしていたとおり,首都バンコク等で各種措置が講じられておりますが,この度当館に
おいて在留邦人の皆さまが多く居住されている地区につき確認したところ,以下のとおり
各県においても同様の措置がとられています。
なお,在留邦人の皆様におかれましても,居住先県の発表等の最新の情報収集に努めて
いただくようお願いいたします。
 

・チョンブリー県:3月18日から3月31日
・チェンマイ県:3月23日から4月13日
・パトゥムタニ県:3月22日から4月12日
・サムットプラカーン県:3月22日から4月12日
・アユタヤー県:3月20日から4月2日
・プラチンブリー県:3月18日から3月31日
・プーケット県:3月18日から3月31日
・ノンタブリ県:3月22日から4月12日
・ナコンラチャシマ県:3月22日から4月12日
・ラヨーン県:3月19日から4月1日
・チェンライ県:3月21日から4月3日
・ナコンパトム県:3月22日から4月12日
・コーンケーン県:3月23日から4月12日
・ロッブリー県:3月19日から4月1日
・ウドンタニ県:3月22日から4月12日
引き続きタイ政府等関係機関からの発表の最新の情報収集に努めて下さい。

【追記(3月26日)】
日テレニュースより
「タイでは26日、非常事態宣言が発令された。すべての外国人の入国が原則、禁止されるほか
高齢者や子供は外出が制限される。これらの措置は来月30日まで実施される」

【追記(4月28日)】
在タイ日本国大使館の情報より

航空機のタイ向け飛行の一時的な禁止(第4号)
第1項 5月1日00時01分から5月31日23時59分まで、タイ国に向けた飛行を一時的に禁止する。
第2項 タイ民間航空局が旅客輸送のために第1項の期間について発行した、タイ国に向けた飛行許可を取り消す。
第3項 以下の航空機は、第1項の禁止事項に含まない。
1. 政府及び軍用の航空機
2. 緊急着陸を行う航空機
3. 乗客の降機を伴わない、給油目的の着陸を行う航空機
4. 人道支援目的、医療目的もしくはCOVID-19感染者を支援するための物品輸送を行う航空機
5. 本国送還のため飛行が許可されている航空機
6. 貨物輸送

第4項 第3項の航空機の乗員は、14日間の隔離といった、感染症予防に係る国内法規及び非常事態令第9条に基づく決定事項に則した措置に従わなければならない。

以上、現時点から、追加の指示があるまで適用する。

仏暦2563年4月27日
タイ民間航空局局長

【追記(5月17日)】
以下、在タイ日本大使館からの情報です。

・タイ民間航空局は,5月31日までタイ国に向けた航空機の飛行を禁止していた措置を、さらに6月1日00時01分から6月30日23時59分まで再延長する旨発表しました。
・本措置は今後の発表等により変更等の可能性もありますので,最新の情報収集に努めてください。

タイ民間航空局からの発表の日本語仮訳は以下のとおりです。

航空機のタイ向け飛行の一時的な禁止(第5号)
第1項 6月1日00時01分から6月30日23時59分まで、タイ国に向けた飛行を一時的に禁止する。
第2項 タイ民間航空局が旅客輸送のために第1項の期間について発行した、タイ国に向けた飛行許可を取り消す。
第3項 以下の航空機は、第1項の禁止事項に含まない。

1. 政府及び軍用の航空機
2. 緊急着陸を行う航空機
3. 乗客の降機を伴わない、給油目的の着陸を行う航空機
4. 人道支援目的、医療目的もしくはCOVID-19感染者を支援するための物品輸送を行う航空機
5. 本国送還のため飛行が許可されている航空機
6. 貨物輸送

第4項 第3項の航空機の乗員は、14日間の隔離といった、感染症予防に係る国内法規及び非常事態令第9条に基づく決定事項に則した措置に従わなければならない。

以上、現時点から追加の指示があるまで適用する。
仏暦2563年5月16日
タイ民間航空局長

(参考)タイ民間航空局HP

ประกาศ กพท. เรื่อง ห้ามอากาศยานทำการบินเข้าสู่ประเทศไทยเป็นการชั่วคราว (ฉบับที่ 5)

===========================================

前回の
モルディブ旅行トランジット空港でのコロナウィルス対策は?【台湾編】
続き、今回はバンコク編をお届けします。

※バンコクは2月26日・27日の模様です。

台湾からバンコク

台湾(桃園国際空港)⇒バンコク(ドンムアン空港)へはLCCのタイガーエアー台湾を利用。
台湾、タイもコロナウィルスが発症しているということもあり、8割~9割の人がマスクをしていて
利用者も少ない感じでした。

3列シートで隣はおらず。
乗客率は6割といったところでしょうか。

余談ですが、台湾からバンコクまでフライト時間は4時間弱。
フライトの機内販売で温かいものでも飲もうと思っていたんですが、台湾ドルしか使えないということ。
クレジットカードも100ドル以上でしか利用できない、目的地のタイバーツも使えないとのこと。
・・・不便すぎる。

バンコク(ドンムアン空港)入国

LCC発着でよく利用されるドンムアン空港に夕方到着。
コロナウィルス発症後、多くの国で導入されている「健康調査カード」。
入国カードと一緒にイミグレーションへ出すものですが、バンコク入国時は・・・
意外とありませんでした。

私がタイに入国したのは2月26日ですので、今は状況が変わっているかもしれません。

日本出発直前、在タイ日本国大使館の情報により下記情報を目にしたので、入国にはかなり厳しいと
思っていたのですが。

2月23日、タイ保健省は、新型コロナウィルス(COVID-19)に関し、中国、香港、マカオ、
台湾、日本、シンガポール及び韓国といった感染例が多く見られる地域からタイへ入国した場合、
少なくとも14日間は自己観察することにより、社会に責任を持って、以下の行動をするようにとの
協力を呼びかけています。

  • 人混みには行かないこと。
  • 公共交通機関の利用を避けること。
  • 他人と物品を共有しないこと。
  • 症状の有無に関わらず、毎日検温すること。
  • 疑わしい症状が見られる場合にはマスクをつけること。
  • 症状が悪化した場合には、すぐに医療機関にかかり渡航歴を報告すること。または保健省に
    相談すること。

一部報道で、中国や日本等の地域に滞在していた方は、タイに帰国後14日間の自宅待機をするよう
タイ保健省が求めている旨報じられていますが、事実関係は上記のとおりであり、またあくまで
協力を呼びかけているものです。
また、出社や観光を一律に制限するものでもありません。

つきましては、タイに滞在中の方、またこれからタイへの渡航等をお考えの方は、新型コロナ
ウィルスに関する外務省海外安全ホームページ、在タイ日本国大使館ホームページやタイ保健省
ホームページ等をチェックするなど、最新情報の収集に努めてください。

また、インフルエンザが流行する季節でもあり、空港や人混みの多い施設を利用される際は
マスクの着用や手指等のアルコール消毒をお奨めします。さらに、外出後は必ずうがい・手洗いを
励行するなど予防に努めてください。

 

バンコクでのマスク着用率の印象

ドンムアン空港では乗客、空港内にいた現地の人、全体で8割ほどの人がマスクをしていた印象。
やはり発症しているということもあり、着用率は高いですね。
私ももちろんマスク着用。

さて、翌朝はスワンナプーム空港から出発なのでドンムアンからスワンナプーム空港へ移動。
この2つの空港間には無料のシャトルバスがあるのですが、当日の乗り継ぎでのみ利用可能と
いうことで、有料のバスを利用。
一番近いチャトチャック市場付近のBTSへ。
片道訳30分ほど。
そこからはBTSでパヤータイ駅まで行き、エアポートリンクへ乗り換え。

バス、BTS、エアポートリンクともに、マスク着用率は高い印象でした。

スワンナプーム空港の様子

早朝のスワンナプーム空港。
この時間帯は毎回人が多い。

今回の空港はこんな感じ。
多くもないけど少なくもない、といった感じです。

いつもと比べると、荷物検査、イミグレーションはかなり空いていました。

免税店エリア付近。
皆さんマスクしていますね。
現地情報では、バンコクでもマスク入手は非常に難しいそうです。

 

さてモルディブまでトランジットはあと1つ。
バンコクからスリランカのコロンボへ向かいます。
次回へ続く・・・。