モルディブの一番の特徴、1島1リゾート。
全部で1200ほどの小さな島々があるといわれていますが、
内ローカル島(有人島)は200島ほど、
リゾート島は130島 160島ほど、その他は無人島。
リゾート島だけでも130 160島もあるとは・・・
驚きですよね。
リゾート島と一言でいっても、料金の面でのグレードや、
空港からの距離、雰囲気もそれぞれ特徴があるので、
どのリゾートに泊まるのか悩ましいところです。
基本的にはまずは予算を決めるのが先だと言えます。
1泊300ドル程度のところもあれば、数千ドルするリゾートもあります。
宿泊費に加え、空港からリゾートまでの移動手段の費用、食事代、
現地アクティビティ料もかかります。
まずは大体の予算と泊数を決め、それからリゾート島の雰囲気、
どの環礁にするか、お食事内容などを検討していくといいと思います。
ジンベイザメ目的ならアリ環礁
どの環礁にするか・・・
これまた悩ましいところです。
ただ1つ言えることは、
”ジンベイザメと泳ぎたいならアリ環礁”。

モルディブでジンベイザメとダイビングやシュノーケルを楽しみたい!
というのが一番の目的!という方もいらっしゃると思います。
モルディブでは海中生物への餌付けが全面禁止なので、
どこでも見られるというわけではありません。
モルディブでジンベイザメなら、アリ環礁(特に南アリ)が定説です。
他の環礁でも遭遇できることがありますが、南アリ環礁での遭遇率が
一番高いのです。
特に雨季の遭遇率が高いとのことですが、
現地のダイビングインストラクターによると、最近は雨季、乾季関係なく、
見られるときには見られる!のだそうです。
ヴィラメンドゥ・アイランド・リゾート
南アリ環礁にはリゾートがいくつかあります。
どれもお勧めですが、特にお勧めなのはこちら。
Vilamendhoo Island Resort and Spa
Vilamendhoo Island Resort and Spa HPより
ヴィラメンドゥ・アイランド・リゾート・アンド・スパの一番の特徴は、
なんといってもハウスリーフがすばらしいこと!
ハウスリーフとは上記のように、浅瀬のビーチに珊瑚が多くあるエリアのことで、
珊瑚多いと魚も多く、シュノーケルが楽しいのです。
珊瑚がないビーチも、それはそれで、また白い砂底ビーチが美しいのですが。
日本人は【海がきれい=シュノーケルを楽しみたい!】という希望が多いので、
ハウスリーフがいいリゾートが人気があります。
お値段もリゾートの中ではお手頃な部類なので、予算を抑えたい方や
お子様連れの家族旅行にも人気があります。
もちろん憧れの水上コテージもありますよ。
Vilamendhoo Resort and Spa HPより
砂浜ビーチ沿いに建つ、ビーチヴィラも。
Vilamendhoo Island Resort and Spa HPより
Vilamendhoo Island and Spa Resort HPより
ヴィラメンドゥ リゾートまでのアクセス
リゾートまではヴェラナ国際空港から往復水上飛行機利用!
片道30分ほど、空からの絶景モルディブを楽しめます。

お勧めはリゾート数泊+ローカル島数泊の組み合わせ
ジンベイザメと絶対に泳ぎたい!という方に、
特にお勧めな滞在スタイルは、ズバリ、
【リゾート数泊+ローカル島数泊】。
というのも、”ジンベイザメシュノーケルツアー”は、
リゾートでもローカル島でも催行がありますが
リゾートでは1週間に決まった曜日で2,3回ほどの催行。
最少催行人数が決まっているため、参加者が集まらなければ
不催行になることがあるのです。
ジンベイザメ遭遇率は100%ではないため、必ず会えるとは限りません。
どうしても会いたい!という場合は、毎日でもトライしたいですよね。
ローカル島ではゲストの希望があれば、基本的に毎日催行可能です。
そのため、ローカル島滞在中は毎日ジンベイザメシュノーケルツアーに
参加し、リゾートではまったり、という滞在スタイルが実現するのです。
例えば、
ヴィラメンドゥ・リゾート・アイランド・スパ 2泊
同環礁内のローカル島 2泊
計4泊5日。
ヴィラメンドゥリゾートからローカル島への移動は、ボートアレンジ可能です。
一度ヴェラナ国際空港へ戻る必要はありません。
↑ ↑ ↑ここポイント ↑ ↑ ↑
行程としてはまず、
ヴェラナ国際空港から水上飛行機でヴィラメンドゥリゾートへ。
↓
ヴィラメンドゥリゾートで数泊
↓
弊社アレンジのボートで南アリ環礁のローカル島へ
↓
ローカル島で数泊
↓
弊社アレンジのボートでヴィラメンドゥリゾートへ
↓
ヴィラメンドゥリゾートから水上飛行機でヴェラナ国際空港へ
効率的♪な行程です。
しかもリゾート滞在、新しい滞在スタイルであるローカル島滞在、
どちらも楽しめ且つジンベイザメシュノーケルも楽しめる
お勧めのプランです。
南アリ環礁にはローカル島もいくつかあり、それぞれ島や宿泊施設の
雰囲気も異なるので滞在イメージとご予算で最適なプランをご提案します。
お問い合わせはお気軽に!
S&Yツアーズアンドトラベル