モルディブの空の玄関口、ヴェラナ国際空港。
到着したらリゾート島やローカル島に移動する必要がありますが、
日本からのフライトは夜着が多く、場合によっては前泊が必要に
なることも。
そんな時、前泊の宿泊地候補に挙がるのは、
首都マーレ、フルマーレ、空港島の3つ。
空港「島」って、空港は島なの??
そうなんです。
モルディブは小さな島々からなる国。
空港島は「フルレアイランド」という名前の島。
この島には「空港島ホテル」と呼ばれるホテルが1つだけあります。
フルレ・アイランド・ホテル
そのホテルの名は
フルレ・アイランド・ホテル(Hulhule Island Hotel)。
現地では頭文字をとって「HIH(エイチアイエイチ)」と呼ばれています。
ディベヒ語の英語表記は異様に「H」が入るので、
ホテル予約サイトによっては
「フルフレ・アイランド・ホテル」と表示されてしまっている場合も
ありますが、正式名称は「フルレ・アイランド・ホテル」です。
通称、フルレホテル。
このフルレホテル、空港から一番近いホテルだけあって、トランジットホテルと
してよく利用されています。

空港から見える赤い屋根が目印。
徒歩で約3分。荷物がある場合は5分ほどかかるかも・・・。
空港間送迎バスもあり、それに乗れば1分弱。
Hulhule Island Hotel HPより
海が見えるお部屋も。
首都マーレと橋が見えるようです。
Hulhule Island Hotel HPより
解放感のあるロビー。

屋外プールもあります。
プール横にはシャワー施設もあり。
プールサイドでまったり過ごす欧米人ゲストの姿をよく見かけます。
在住外国人に人気の理由は
このフルレホテル、実はトランジット目的の旅行者だけではなく、
現地在住の外国人にも人気があるんです。
その理由は・・・

ビールが飲める!
そうなんです。
モルディブはイスラム教の国。
リゾート島は別ですが、首都マーレ含むローカル島では
アルコール販売なし、持ち込み禁止の禁酒生活なのです。
イスラム教でない外国人は、そりゃあビールが飲みたいですよ!と
いうことで、このフルレホテルのレストラン、バーを目指し、
首都マーレから船でどんぶらこ通う人多し。
ちなみに宿泊せずとも、ホテル内の施設は利用可能です。
フライトの待ち時間の立ち寄りにもお勧めですよ。

ちょっとした日本食も食べられます。
高いですが・・・!
わざわざモルディブに来て高い日本食を食べるかたもいないかとは
思いますが、在住者にとってはかなり貴重な存在。
どうしても日本食食べたい!!時は思い切って食べに来ます。
お勧めは海の見えるバー

フルレホテルにはバーが2つ、レストランが2つあります(2024年7月現在)。
プールサイドのバーは日中も空いているのですが、もう一方のバーは
夕方オープン。
クーラーのガンガン効いた屋内と、海が見える屋外とあります。
夕方になり日も落ちると暑くはないので、屋外がお勧め。
狙い目はサンセット。
西側に位置しているのできれいな夕日が望めます。
お食事メニューもあり、人気なのはピザと手羽先チキンとナチョス。
むしろこれしか頼んだことないかも・・・。

プロモーションと題して、3つオーダーすると1本無料でついてくる
サービスがある時も。
2人以上の場合はいいかもしれないですね。
一人の場合だと、ちときつい・・・。
プールサイドのバーで1杯、気が向いたら2杯サッと飲んで、
マーレまでホテルの船で帰ります。
送迎サービス
ヴェラナ国際空港⇔フルレホテル間に、ホテル送迎バスサービスがあります。
歩いても3分ほどなので、歩いてしまったほうが早い時もありますが、
荷物がある時や疲れて歩きたくない・・・時には利用価値大です。
以前は気が向いたら来る・・・という感じでしたが、
最近は運航スケジュールが。
結構頻繁にある(15分おき)ようですが、日中はなく夕方からですね。
※2024年7月現在 送迎バスはないようです(宿泊ゲストがリクエストした時のみ)。

なんと、首都マーレ⇔フルレホテル間のバス送迎もあるようです。
以前はなかった!
こちらは日中も運航しているのですね。
※2024年7月現在運航はありません

首都マーレ⇔ホテル間のフェリーサービスもあります。
海が荒れている場合、ホテルではなく空港前の港が発着場所となる
場合があるのでご注意を。
※2024年7月現在運航はありません

フルレホテル インフォメーション
場所はこちら。
フルレ・アイランド・ホテル
Hulhule Island Hotel
Tel: +960 3330888