最近フルマーレに数泊滞在しながら、モルディブを満喫する観光客の方が増えています。
ビーチ沿いに多くの宿泊施設が建ち並び、ビーチレストランも多くあるフルマーレ。
一見食べる場所には困らない印象がありますが、実は観光客の方から、ド・ローカルなモルディブ料理ってどこで食べられるの??という質問をよく受けます。
確かにビーチ沿いにあるレストランはこじゃれた雰囲気が多く、ハンバーガーやパスタはあっても、ド・ローカルなモルディブ料理ってないかも・・・。
首都マレに住んでいる私としては、フルマーレでお茶をすることはあっても、ガッツリ食事をしたことはないんだよな・・・と思っていたところ、先日いいお店を見つけました!
今回は、フルマーレで超庶民的なモルディブ料理を食べたい!という方にお勧めのローカルレストランをご紹介します。
フルマーレって??
まずはそもそもフルマーレってなにか?からの説明が必要かと思います。
フルマーレとは島の名前で、ヴェラナ国際空港から道路でつながっているローカル島。
埋め立てて造られた人口島です。
移動方法はタクシー、公共バス、宿泊施設の送迎車のいずれかになり、空港からは15分ほどと便利なため、首都マレと並び、リゾートやローカル島への移動の前泊地としてよく利用されています。
島内には砂浜ビーチがあり、そのビーチ沿いには多くのゲストハウスが建ち並びます。
いずれも部屋数は10室〜15室ほどで、お値段も比較的リーズナブル。

ゲストハウスの向かいがすぐビーチ。
シュノーケル向きのビーチではありませんが、マリンスポーツが盛ん。

このようにビーチではローカルカフェがいくつも営業しています。
特に夕方や、こちらの週末にあたる金曜日には現地の人も多く集まります。

ただこういうところには、意外と庶民的なモルディブ料理はおいていないようです。
モルディブ来たからには、やはり少なくとも魚カレーは賞味いただきたいところですが・・・!
超庶民派 モルディブ料理を食べられるお店
先日たまたま現地の人に連れられて入ったこちらのお店。
外観からして超庶民派のローカルレストランです。
その名も “Cafe Kannah Baa”

このような庶民派ローカルレストラン(というより食堂)は、現地では ”ホター” と呼ばれています。
こちらもホターですが、少しランクの高いお洒落系ホターで、実際現地の女性も食事をしていたので、観光客の方も比較的トライしやすいのではないでしょうか。

ちょうど訪れたのが午後4時頃。
3時台のイスラム教のお祈り時間が終わり、アフタヌーンティーを楽しむ人たちのために、お茶菓子が並んでいました。
カレーもありますね。
メニューを見せてもらうと・・・

ホターらしく、ローカルフード満載!
しかも安い。(US$1=15.42MVR前後)
ディベヒ語(モルディブの現地語)がそのまま英語表記されているので、観光客の方にとっては名前だけ見てもどんな料理が出てくるのがナンノコッチャ??という感じですが。
このページはいずれも、モルディブ朝ごはんメニューです。
カレーもメニューに各種掲載されており、リーズナブル価格でした。
観光客の方に一度は聞かれる、魚ステーキ、ロブスターもメニューにありました。
お値段的におそらくそこまでガツンとした料理ではないかと思いますが・・・
そして、このあたりは、おそらくある時とない時があると思いますが・・・。

場所と営業時間
Cafe Kannah Baaの場所はこちら。
営業時間目安:
金曜以外 07:00〜24:00
金曜 07:00〜10:30 / 14:00〜24:00
Wi-fiはなし(2019年2月現在)