フルマーレで食事 モルディブ料理を食べたい時はローカルのお店へ【閉店】
最近フルマーレに数泊滞在しながら、モルディブを満喫する 観光客の方が増えています。 ビーチ沿いに多くの宿泊施設が建ち並び、ビーチレストランも 多くあるフルマーレ。 一見食べる場所には困らない印象がありますが、実は観光客の…
最近フルマーレに数泊滞在しながら、モルディブを満喫する 観光客の方が増えています。 ビーチ沿いに多くの宿泊施設が建ち並び、ビーチレストランも 多くあるフルマーレ。 一見食べる場所には困らない印象がありますが、実は観光客の…
モルディブ現地の人はどんな食事をしているんだろう??と 思ったことありませんか。 首都マレ、マレ以外のローカル島によってもまたいろいろと 変わってくるんですが、私が住んでいる首都マレのローカルレストランでは、 ビュッフェ…
モルディブ産のお勧めチップス。 日本人の口にもよく合う素朴で自然の甘さが優しい、 100%ナチュラル素材のチップスを紹介します。 首都マレのローカルマーケットでも買うことができますよ。 パンの実チップス パンの実って聞い…
モルディブ料理を代表するもの、モルディブの国民食といえば。 間違いなくカレー。 首都マレでは、特に最近はお洒落系のレストランもでき、 イタリアンや中華、タイ料理など、そこそこいろいろな料理を 食べられるようになりましたが…
モルディブのお土産。買いたいですよね〜。 なかなか来られる国でもないので、家族や友人、自分に何かお土産を・・・。 モルディブ産のもので何かお勧めのものはないですか?とよく聞かれるのですが、自分自身、日本に帰国する際には「…
日本、特に東京には様々な国籍の料理屋があります。 インド料理、スリランカ料理、ネパール料理・・・と、 カレー系(特にスープ系)が最近なんだか人気のようですね。 でもモルディブ料理って、まだ日本に進出していません。 そもそ…
モルディブでは アフタヌーンティー(ディベヒ語で”サーボーン”)を 楽しむ文化があります。 ちょうどおやつの時間帯、15時台にイスラム教のお祈りタイムがあり そのお祈りが終わったらローカルカフェや家庭でお茶タイム。 紅茶…