トラギリ アイランド リゾートに行ってきました! 1/2
北マーレ環礁に位置する トラギリ アイランド リゾート(Thulhagiri Island Resort)。 数あるリゾートの中でも私のお気に入り。 お値段よし(比較的リーズナブル)、ビーチ良し、お料理よし、の お勧めリ…
モルディブ リゾート北マーレ環礁に位置する トラギリ アイランド リゾート(Thulhagiri Island Resort)。 数あるリゾートの中でも私のお気に入り。 お値段よし(比較的リーズナブル)、ビーチ良し、お料理よし、の お勧めリ…
未分類モルディブはイスラム教。 国教なので、100%ムスリムです。 イスラム教には1年に1回、一ヵ月ほどラマダン(断食月)があります。 ラマダン期間中の島の雰囲気、滞在中に気を付けたいこと、知っておきたいことをご紹介します! …
モルディブ リゾート”オールインクルーシブプラン(もしくはオールインクルッシブとの表記の場合も)”。 モルディブのリゾート、どこにしようかな~・・・??といろいろ調べていると、 やたらと目にするこの言葉。 どんなプランなのでしょうか?? ち…
モルディブのダイビング以前から気になっていた、 モルディブに数多くあるサファリボートのひとつ。 ヴェラナ国際空港の出国入管を抜けたところにバーンとある いくつかの電光広告版。 その広告版の1つに、そのサファリボートの写真がでかでかと。 そのラ…
モルディブのオプショナルツアーモルディブ発着のオプショナルツアー、実は3種類あります。 1.リゾート島発着 2.ローカル島(住民島)発着 3.首都マレ、フルマーレ発着 なにがどう違うの? どんな現地ツアーがあるの? 参加方法は? 今回はそんな質問にお…
モルディブ リゾートモルディブの特徴である1島1リゾート。 歩いて30分くらいの小さな島に1つのリゾート会社が入っていて、 島内には皆様ご存知のモルディブといえば!の水上コテージ含む客室、 レストラン、バー、スパ、ダイビングスクールなどがあ…
モルディブの食文化皆さん、朝ごはんきちんと毎日食べていますか? 朝ごはんは日々同じものを食べる、という方がほとんどかと思います。 私はといえば、朝は和食の代表格であるお米とお味噌汁が好きなんですが、 モルディブに住んでいるとそれは残念なが…
モルディブ サーフィン私Yasuが初めてモルディブを訪れたのは2012年。 その時はJICAの青年海外協力隊に日本語教師としてでした。 協力隊として首都マレに2年半生活しましたが、 もともとアウトドア派でないことと、ローカル島やリゾート島も …
モルディブ ローカル島首都マレはヴェラナ国際空港から公共フェリーで約10分。 昨年空港とマレをつなぐ橋が開通したので、 タクシーや公共バスでの移動も可能になりました。 マレは現地の人々が住む場所で、リゾートとは全く異なる雰囲気。 かなり混沌と…
モルディブ ローカル島今年の5月から7月にかけて休みがとれたけど、どこに行こうかな~・・・? と考え中で、このブログにたどり着いた方!に朗報です。 私Yasuが個人的にも大変気に入っているお勧めの島、ヴァーヴ環礁ティナドゥ島にある、ラグジュア…
現地お役立ち情報念願のモルディブ旅行を決めた! モルディブと言えばラグジュアリーリゾート。 旅費が高そうだな〜・・・、 一体どれくらいかかるんだろう・・・?? 旅費はもちろん人それぞれではあるんですが、 まずポイントを決めれば旅費がみえ…
モルディブ ローカル島ぐるぐるマンタ、と呼ばれる自然現象。 モルディブには数十匹、多い時は百匹を超えるマンタの群れと 一緒に泳ぐことができる場所があります。 マンタが見られるポイントはいろいろな環礁にありますが、 乱舞が見られるのはここだけ!…