ローカル島滞在でツーリストの私たちが気を付けたいこと【服装編】
旅先での服装。 考えますよね。 たくさん歩くから、普段から歩きなれている靴を履いて行こう!とか お洒落レストランに行くから、ワンピースを1着持って行こう!とか 海に行くからビーチサンダルを買おう!とか。 日本と季節が真逆…
旅先での服装。 考えますよね。 たくさん歩くから、普段から歩きなれている靴を履いて行こう!とか お洒落レストランに行くから、ワンピースを1着持って行こう!とか 海に行くからビーチサンダルを買おう!とか。 日本と季節が真逆…
モルディブ旅行に限らず海外旅行が決まったら。 というよりも、予約する前に確認すべきことがあります。 それはパスポート必要残存期限とビザの必要性。 日本のパスポートは世界一強いと言われていますが、 パスポートと航空券さえあ…
”オールインクルーシブプラン(もしくはオールインクルッシブとの表記の場合も)”。 モルディブのリゾート、どこにしようかな~・・・??といろいろ調べていると、 やたらと目にするこの言葉。 どんなプランなのでしょうか?? ち…
モルディブに到着! さて、向かうはどこのリゾート? ローカル島?? モルディブは26の環礁から成る国。 空の玄関であるヴェラナ国際空港は、モルディブの ほぼ真ん中に位置しています。 ヴェラナ国際空港から見てすぐ北にあるあ…
モルディブ発着のオプショナルツアー、実は3種類あります。 1.リゾート島発着 2.ローカル島(住民島)発着 3.首都マレ、フルマーレ発着 なにがどう違うの? どんな現地ツアーがあるの? 参加方法は? 今回はそんな質問にお…
私Yasuが初めてモルディブを訪れたのは2012年。 その時はJICAの青年海外協力隊に日本語教師としてでした。 協力隊として首都マレに2年半生活しましたが、 もともとアウトドア派でないことと、ローカル島やリゾート島も …
初めて行く国で、現地に明るいうちに到着できない場合がありますね。 土地勘もないのに暗くなってからの到着は不安。 必ず宿の予約と、宿までのアクセス方法は事前確保しておきたいところです。 国によっては治安上、暗くなっての移動…
最近フルマーレに数泊滞在しながら、モルディブを満喫する 観光客の方が増えています。 ビーチ沿いに多くの宿泊施設が建ち並び、ビーチレストランも 多くあるフルマーレ。 一見食べる場所には困らない印象がありますが、実は観光客の…
今年の5月から7月にかけて休みがとれたけど、どこに行こうかな~・・・? と考え中で、このブログにたどり着いた方!に朗報です。 私Yasuが個人的にも大変気に入っているお勧めの島、ヴァーヴ環礁ティナドゥ島にある、ラグジュア…
モルディブの宿泊施設にも、 実はゲストハウスというカテゴリーがあります。 特に正式にカテゴリー分けされているわけではないですが、 イメージ的には下記の順番で宿泊料金が高く、また宿泊料金が高いほうは 皆さんが一般的に抱いて…
念願のモルディブ旅行を決めた! モルディブと言えばラグジュアリーリゾート。 旅費が高そうだな〜・・・、 一体どれくらいかかるんだろう・・・?? 旅費はもちろん人それぞれではあるんですが、 まずポイントを決めれば旅費がみえ…
ぐるぐるマンタ、と呼ばれる自然現象。 モルディブには数十匹、多い時は百匹を超えるマンタの群れと 一緒に泳ぐことができる場所があります。 マンタが見られるポイントはいろいろな環礁にありますが、 乱舞が見られるのはここだけ!…